2018年07月の記事は以下のとおりです。
今日の給食は、食パン、チキンビーンズ、ヨーグルトサラダ、すいかでした。
久しぶりのチキンビーンズでした。大豆がたくさんで栄養満点です。ケチャップ味なので子どもたちも大好きです☆
デザートのすいかもみんな喜んでいますよ♪
おやつは水ようかんでした。
給食はつばめぐみさんと一緒にランチルームで食べました。
プールでたくさん体を動かした後の給食ではお友だちと会話をして楽しい雰囲気の中で皆モリモリ食べおかわりまで食べている子もいましたよ。
給食の後はぐっすりお昼寝していたはとぐみさんです。
今日もプール遊びでたくさん遊んで、給食もモリモリ食べた子ども達!!
給食後の歯みがきでは、お口の中のバイキンマンをやっつけるため、ゴシゴシとたくさん磨いてやっつけていましたよ☆
うがいも上手になりお口の中もスッキリして、みんなぐっすり眠っていました☆
今日の給食は、ごはん、ゴーヤチャンプル、ごま和え、南瓜のみそ汁、ミニゼリーでした。
チャンプルのゴーヤは薄くスライスしたら、塩をふり、しばらくおいて、水で流してからお湯でサッと茹でて炒めています。苦みがやわらぐので、子どもたちはパクパクおいしそうに食べています♪
おやつはコーンマフィン、牛乳でした。初めてのおやつでした。中はコーンがたくさん入っていて、上にはマヨネーズを絞っているので、甘じょっぱい味がしておいしかったです。
今日は、ひばり組の部屋でひよこぐみさんとひばりぐみさんと一緒にプチブロックで遊んで過ごしました。
プチブロックをどんどんつなげて長くしてみたり、組み立ててトラックや救急車を走らせて遊ぶ姿が見られました。また、小さいお友達に作ってあげたり仲良く遊んでいましたよ。
夕方からある夕涼み会がとっても楽しみなようでウキウキ♪ワクワク♬しているかなりやぐみさんでした!!
今日の給食は、ごはん、豚肉の生姜焼き、マカロニサラダ、みそ汁、ぶどうでした。
豚肉の生姜焼きは、お野菜がたっぷり入っていて野菜炒めっぽくなりましたが、しっかり味がついていたのでみんなよく食べてくれました。つばめさんが育てているピーマン、ベータセブンもたっぷり入っていたので喜んでいました。
おやつは栄養チヂミとお茶でした。モチモチしていておいしかったですよ♪
今日は朝の会の様子をご紹介します!
ひよこ組が始まってはや4ヶ月が経とうとしています。
始まったばかりは朝の会も泣き声がよく聞かれましたが、今では名前を呼ばれると、
「はーい!」と手を挙げてお返事してくれるお友だちが増えました!!
中には深々とお辞儀をして挨拶をしてくれるお友だちもいます!
朝の体操も保育士の真似をして上手に体を動かしてくれますよ。
毎日絵本やペープサートには興味津々です。
次は何が出来るようになるかな?
毎日の成長一つひとつがとても楽しみですね!
今日はみんなが大好きな英語教室がありました!
今日は「いないいないばあっ!」を英語で習いました。
先生の真似をして「いないいないばあっ!」と言ったり、形の単語や歌など楽しんでいましたよ♪
お家でお子さんに、どんなことを習っているのか尋ねてみて下さいね☆
今日の給食は、ごはん、麻婆茄子、千草和え、春雨スープ、パインでした。
今日の久留米は1番暑かったそうですね💦休憩とりながら、無理のないようにしましょう!!
麻婆茄子はなすがたっぷり入っています✨なすが嫌いとよく聞きますが、体を冷やすと言われているお野菜なので、ぜひこの暑い時期に食べてほしいです✨
麻婆茄子のなすがとろとろに煮込まれていてよく味がしみていたので、みんなよく食べてくれました😊
おやつはジャムサンドと牛乳でした。今日のジャムはブルーベリージャムでした。
今日の給食は、ごはん、タンドリーチキン、ピーマンとコーンのソテー、星の子スープ、すいかでした。※メロンの入荷が間に合わず、すいかに変更になっています。
今日のスープは星の形のおくら、木の子のえのきが入っているので星の子スープです♪
オクラの入ったスープはオクラの粘りでとろ~としたスープになります。ランチルームでおいしいと言って食べていました😊
おやつはフルーツパフェとお茶でした。
今日もとっても暑かったのでうれしそうに食べていましたよ✨