今日もお天気が良くなかったので、お部屋でシール貼りをしました!
てるてる坊主に自分の好きなようにペタペタ!
シールをなかなか取れなかったり、指にくっついて苦戦している子もいましたが、集中して楽しめていましたよ。
持ち帰っていますので見てみて下さいね。
今日の給食は、焼きビーフン、小松菜のみそ汁、メロンでした。
おやつは、バナナ、ビスケットでした。
今日もみんな美味しそうにたくさん食べていました♪
今日は、七夕製作をしました!最初に七夕についてお話をし、織姫と彦星は一年に一度しか会えないことを伝えると、「橋を作ればいいね!」「じゃあ二人を近くに作ってあげよう!!」と話し合っていました☆それぞれ、画用紙をはさみで切って笹を作り、折り紙で織姫と彦星や飾りを作り仕上げましたよ♪みんな楽しそうに作り、完成すると嬉しそうにお友だちと見せ合っていました☆雨続きですが、7月7日は晴れて天の川が見えるといいですね!!
今日の給食は、焼き魚、五目豆、じゃがいものみそ汁、オレンジでした。五目豆には、大豆や昆布、ごぼうなどがたくさん入っていて、タンパク質や食物繊維、ミネラルがいっぱいな副菜になりました!!
おやつは、豆乳クレープでした。うぐいす、はと、つばめ組は自分たちで上手にジャムを塗っていました♪
今日はジメジメとしたお天気で、久しぶりに雨も降りましたね。
雨にちなんだ、『雨だれぽったん』や『かえるのうた』を歌いましたよ!!
朝の会ではお名前を呼ばれると『はーい!!』と手を挙げれる子が増えてきました。
とっても可愛いですよ♡
絵本にも興味がわいてきているようで、じーと真剣に見ていました。
今日は『はらぺこあおむし』と『おひさまあはは』を読みましたよ。
どちらも笑顔で手を叩いて喜んでいました。
お家での読み聞かせにも使ってみてくださいね!!