今日は7月生まれのお友だちの誕生会がありました。
保護者の皆様、ご参加ありがとうございました!!
保育士の出し物のマジックでは、
みんなで“ちちんぷいぷ~い…”と、呪文を唱えると
あら不思議!透明な水が赤やオレンジなどの色へ変わり
『うわぁ~!!!』と驚きの声を上げていましたよ。
また、七夕の季節ということでお部屋に短冊を飾りました。
沢山の星たちに子どもたちも
キラキラの笑顔でかわいい♡と好評でした。
ぜひ、見てみて下さいね☆
今日の給食は、きのこオムレツ、小松菜ともやしのナムル、豆腐のみそ汁、ミニトマトでした。
オムレツはふわふわしていておいしかったです☆
おやつは、フルーツ白玉でした。今日はとても暑かったので冷たいおやつがぴったりでした♪
今日はプール開きでした!
魚みたいにスイスイ泳げるようにといりこを食べたり、水の神様に“ケガしたりおぼれたりしませんように”とたくさんお願いをしていました☆
そして、今日は天気も良くプールの水がとっても気持ち良かったです!
お友だちの背中に水をかけ合いっこしたり、顔つけをしたりと「キモチい~い」「顔つけれたよ!」と、楽しんでいましたよ♪
これから、たくさんプールあそびを楽しめるよう工夫していきたいと思います★
今日の給食は、柳川煮、甘酢和え、なすのみそ汁、スイカでした。
甘酢和えには、キャベツやきゅうり、みかんがはいってあっさりしているので子どもたちにも人気なようです!!
おやつは、コーントーストでした。
今日は残食もありませんでした♪
今日は七夕に向けて製作をしました。
織姫と彦星のまわりに星を貼ってねと説明をすると、キラキラの星を嬉しそうに手に取って貼っていましたよ。
子ども達は星を貼り終えると嬉しそうに「出来た!」と言って見せてくれました。
短冊に書いた、お願いごとが届くといいですね。
そして明日からはいよいよ待ちに待ったプールが始まります。
プールバッグやプールカードなど忘れ物がないよう元気いっぱい楽しみたいと思います。