☆ひばりぐみ☆

  • 2022/01/13

今日は節分の製作をしています☆

色画用紙を破いて、貼って・・・と集中して作業を進めていましたよ!

出来ると、嬉しそうに

「みてーーーーー!!」

と見せてくれました☆

 

完成をお楽しみに・・・♬

image1.JPG image2.JPG image3.JPG image4.JPG

☆麻婆じゃが丼☆

  • 2022/01/13

今日の給食は、麻婆じゃが丼、ツナとわかめの酢の物、チンゲン菜のスープ、ぽんかんでした。

麻婆じゃがは初めてのメニューでした。出来上がりの量が少なかったので、急きょ、ごはんにのせる丼物にしました。豆腐よりも味が濃く感じて、ごはんに合うなぁと思いました。

おやつはお好み焼きでした。今日はいつもより柔らかく出来上がったのでおいしかったです。子どもたちにも好評でした。

image1.JPG image2.JPG

☆魚のフライ☆

  • 2022/01/12

今日の給食は、菜飯、魚のフライ、鉄分たっぷりサラダ、豆腐のみそ汁、ミニゼリーでした。

今日のお魚は「ホキ」でした。魚のフライはみんな大好きなのでおかわりも全部なくなりました。七草の日に使いきれなかったかぶの葉を茹でて、ごはんに混ぜて菜飯にしました。栄養もあるし、彩りがよくなりますね。

おやつは、りんごケーキとミルクでした。バターではなく、油を多めに入れることでふわっと軽めに仕上がりました。

image1.JPG image2.JPG

☆うぐいす組☆

  • 2022/01/12

あけましておめでとうございます!今年になって初のうぐいす組の様子です☆

うぐいす組さんは絵本、紙芝居が大好きです!!

今日は給食後、少し長い紙芝居「コスモスあげる」を読みました。

お手伝いさんが紙芝居を選んで持ってきてくれましたよ。お話が始まると真剣に聞いていました。

読み終えてクイズをすると「はーい!!」と手を挙げて答えてくれましたよ♪

これからも、お遊戯会の練習の合間にたくさん絵本、紙芝居を読んでいきたいと思います。

image1.JPG image2.JPG image3.JPG image4.JPG

☆カレーライス☆

  • 2022/01/11

今日の給食は、カレーライス、温野菜サラダ、りんごでした。

おやつは、雑煮でした。

今日は「鏡開き」です。お正月の間、神様の居場所になっているのが鏡餅です。鏡餅を食べることで神様の力を授けてもらい、一年の家族の無病息災を願います。おやつのお餅は鏡餅ではないですが、子どもたちの無病息災を願って鏡開きの日に雑煮をいれています。

image1.JPG image2.JPG

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

カテゴリー

カテゴリーが登録されていません。

新しい記事

アーカイブ