☆ひばりぐみ☆

  • 2022/06/17

20220617140127.JPG20220617140128.JPG20220617140129.JPG20220617140130.JPG

今日は運動遊びをしました。

ボールプールを見つけるとみんな大興奮!飛び込んで楽しんでいました!

色んな色があったので、「あか~」「あお~」とお友だちとお話しする姿も見られました☆

 

ブロックも上手に積み上げることができるようになり、思い思いに組み立てていましたよ!

☆魚のトマトソース焼き☆

  • 2022/06/16

今日の給食は、魚のトマトソース焼き、付け合わせ(ピーマンとコーンソテー)、

マカロニサラダ、レタススープでした。

今日のお魚はシイラで、皮も骨もなかったので食べやすかったようです!

おやつは、フライドポテトと牛乳でした。フライドポテトはあっという間に食べ終わるくらいみんな大好きです😊

image1.JPG image2.JPG

☆チャプチェ☆

  • 2022/06/15

今日の給食は、ごはん、チャプチェ、じゃこ和え、わかめスープ、ミニチーズでした。

チャプチェは17世紀初期の朝鮮時代に誕生した料理です。20世紀になって中華料理の

影響で春雨を使うようになりました。いつもは炒り卵を入れますが今日はいれなかったので

アレルギーさんもみんなと同じものが食べれて嬉しそうでした😊

おやつはオレンジゼリーと牛乳でした。

今日はつばめさんがパン作りをしたので、おすそ分けでみんな手作りパンを食べました♪

おいしいと言って喜んでくれました✨

 

image1.JPG image2.JPG image3.JPG

☆つばめぐみ☆

  • 2022/06/15

今日は楽しみにしていたパン作りでした。

朝から興奮気味の子ども達!!!

パンの本を見て予習していたのが良かったのか、給食の先生に材料の種類を聞かれると

「小麦粉~」「卵」「砂糖」「イースト菌」などしっかり答えることができました。

いざ材料を一つずつグループで協力しながら入れると、楽しすぎて笑顔がこぼれっぱなし。

みんなで仲良く楽しくできたパン作りでした。

おやつの時に一つ味見(笑)

少しですがみんなが作ったパンのお土産を持ち帰りますので、ご家族で食べてみてください。

「美味しかったよ」の言葉が今後の自信に繋がると思いますので、頑張った子ども達を沢山褒めてあげてくださいね。

image1.JPG image2.JPG image3.JPG image4.JPG image5.JPG image6.JPG

☆ぎせい豆腐☆

  • 2022/06/14

今日の給食は、ごはん、ぎせい豆腐、粉ふきいも、五目みそ汁、パインでした。

ぎせい豆腐は、精進料理の一種で豆腐を使った料理です。一度くずした豆腐をもとの形に真似て

作るところからこの名がついたと言われます。未満児さんでも食べやすく、栄養バランスに

優れているのでおべんとうなどのおかずにいいすよ😊

おやつは、茹でとうもろこしと牛乳でした。

 

image1.JPG image2.JPG

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

カテゴリー

カテゴリーが登録されていません。

新しい記事

アーカイブ