今日の給食は、ごはん、魚のタルタル焼、ごま和え、野菜スープ、ももでした。
おやつは具雑煮とお茶でした。
今日は鏡開き。お正月に年神様が滞在していた依り代(居場所)であるお餅を食べる事で、
霊力を分けてもらい1年の良運を願う行事です。
保育園では具雑煮にしていただきました!おダシがしっかりしておいしかったですよ😊
今日は1月の誕生会がありました♪
皆で1月のお誕生者をお祝いして、お正月らしく
かるた遊びもしましたよ。
大きなかるたを読む人とる人に分かれ真剣勝負!!
気合を入れてダッシュ(笑)
意外と目の前にあったりして・・・
お遊戯会の練習の合間で楽しいひと時でした。
今日の給食は、食パン、かぶのシチュー、キャベツのサラダ、りんごでした。
カブのシチューはこの時期ならではのメニューです。
カブが、トロトロに柔らかかったのでおいしかったですよ😊
おやつは、焼きおにぎりとお茶でした。
みんなが大好きなボールやマットで遊びました。
マットの上を行ったり来たりしたりボールプールの中やトンネルの中に入ってみたりと体をたくさん動かしながら遊びましたよ。
また大きなボールを出すと投げたり追いかけたりと大忙しな子どもたちでしたがニコニコ笑顔で楽しんでいましたよ。
体をたくさん動かして給食もたくさん食べた子どもたちは、お布団の上でぐっすり寝ていますよ!!
これからも子どもたちと一緒にたくさん体を動かしながらたくさん遊んでいきたいと思います!!
今日の給食は、ごはん、きつねうどん、南瓜のそぼろ煮、オレンジでした。
うどんをおいしそうに食べていましたよ♪うどんも南瓜も完食でした。
おやつは、ドーナツ、牛乳でした。