今日は室内で本番前最後となるかけっこと遊戯の練習をしました。
初めの頃はみんな嫌がっていた帽子も自らかぶりに来たり、被せてもらってもとらずに過ごせる子がほとんどになりましたよ!
かけっこや遊戯の練習も初めはわからずに並ぶことすら難しかったひよこ組さんでしたが、今ではみんな笑顔で楽しめるようになり、本番に向けて一生懸命に頑張っていました!!
いよいよ月曜日はひよこ組さんにとって初めての運動会!
初めての運動会がどんな運動会になるか楽しみですね!
今日の給食は、ごはん、味噌ラーメン、南瓜かか煮、みかんでした。
味噌ラーメンは初めてのメニューでした。みんなに好評で、みんなおいしそうに食べていましたよ。今日は南瓜もほくほくしておいしかったです。
おやつはクレープと牛乳でした。
今日の給食は、ごはん、かつおの角煮、あっさり納豆、磯汁、ぶどうでした。
和え物に大葉が入ったり、汁物にアオサが入ったりと少し大人味のメニューでした!
アオサを初めて食べる子はのりみたいな・・わかめみたいな・・と不思議そうに食べていましたよ。
おやつはお好み焼きとお茶でした。みんなおいしいと言ってあっという間に食べてくれました♪
いよいよもうすぐ運動会となりました。
今日は運動会前最後の和太鼓教室でしたよ。
入場、退場の練習はもちろん、しっかりと演奏の練習も行いました。
運動会前最後ということもあり、とても集中して練習するつばめ組のお友達でした♪
運動会本番、楽しみにしていてくださいね☆
今日の給食は、ごはん、ツナとコーンのオムレツ、切干大根の煮物、冬瓜スープ、ミニゼリーでした。冬瓜は夏の野菜ですが、冬まで保存ができることから冬瓜といわれています。煮るとやわらかくなって美味しいですね。
おやつはフルーツヨーグルトでした。バナナ、もも缶、パイン缶が入っていました。