2015年04月の記事は以下のとおりです。
入園して約一週間が経ちました。まだ新しい環境に慣れてない子が多く、涙の多いひよこさんですが、オモチャやお友だちなどに少しずつ興味を持つ姿も見られるようになりました。給食を食べた後は、ぐっすりお昼寝していました。
早く慣れて笑顔いっぱいで過ごせるようになるのが楽しみです!
今日の給食は、肉うどん、チンゲン菜の煮びたし、オレンジでした。
肉うどんはみんな大好きなので、おかわりをたくさんして、残さず食べてくれました♪
煮びたしも頑張って食べていましたよ。
おやつはビスケットとバナナでした。
つばめさんになってから4日たちました。
今週は、新しい友だちも増えたので一人ひとり自己紹介をしたりフルーツバスケットをしたりして遊びました。
今日は、午後から戸外に出て縄跳びやすべり台、3人乗り自転車に乗って遊びました。
3人乗り自転車では、頑張ってペダルを踏み込んでいる姿や、自転車に乗っている友だちを応援したりととても楽しそうでしたよ♪
今日の給食は、鮭のオーロラソース、ひじきの和風サラダ、豆腐のみそ汁、りんごでした。鮭のオーロラソースは、ケチャップとマヨネーズ、卵を混ぜたものをかけて焼いているので、子供たちも大好きな味になっています♪
おやつは、ジャムサンドでした。
かなりやぐみになって、椅子に座って給食やおやつを食べるようになりました。椅子の座り方も少しずつ上手になるように練習していきたいと思います。
スプーンを下から持つ練習から始め、お箸への移行も進めていきますのでお家でも練習をよろしくお願いします。
1年間楽しく元気に過ごしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
新年度がはじまりました!!
今日の給食は、肉じゃが、ツナとわかめの酢の物、小松菜のみそ汁、ミニゼリーでした。
みんな1つ上のクラスにあがり、配膳する量も少し増えたので今日は残るかなぁ、と思いましたが、すべて完食していたので驚きました。みんなたくさん食べてくれます♪
おやつは、豆腐のカップケーキでした。
いよいよ平成27年度のスタートです。
今日はポカポカした一日でしたね。
はと組さんも春を感じにお外へ出かけました。
桜の花も満開、チューリップもとってもきれいに咲いているのを見つけ、子どもたちも笑顔いっぱいでした。
「チューリップのお花の中身はどんなかな?」と声を掛けるとみんな興味津々でのぞいたりしていましたよ!
これからも沢山の花や植物に触れ、元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。
一年間よろしくお願い致します。