2013年12月の記事は以下のとおりです。
日向ぼっこがしたくなるような今日この頃。旧園舎に遊びに行きました。初めてきた所に、興味津々!!あぶくたったや砂遊び、鉄棒にぶら下がったりと楽しそうでした。てんとう虫は人気なようで、手のひらにのせてみたりとみんな「のせて~」「さわる~」とてんとう虫さんの順番待ちでした♡
今日は12月生まれのお誕生会でした!誕生日のお友だちは、名前を呼ばれると緊張しながらもプレゼントを受け取り、インタビューにも上手に応えていましたよ!お友だちからのメッセージも嬉しそうに、ちょっと恥ずかしそうにしながらもらっていました☆歌のプレゼントは「パフ」を元気に歌いましたよ♪12月生まれのお友だち{お誕生日おめでとう★}
今日の給食は、ハンバーグ、ブロッコリーのごま和え、わかめスープ、ミニトマトでした。3時のおやつは、ドーナツでした。今日は、子どもたちに人気のあるメニューで残食もありませんでした♪
今日の献立は、おでん、わかめの酢の物、みかんでした。里芋や大根、厚揚げ、うずらの卵などがはいって具だくさんなおでんになりました☆3時のおやつは、きなこトーストでした。ほんのり甘くて美味しかったです♪
今日はすごく天気が良く気持ちの良い一日でしたね!ブロックを組み立てるのが上手になってきたひよこさん。月齢の高い子は自分で組み立てることができ、月齢の低い子は保育士が組み立てたのをもらい楽しんでいました。 最近では、お片付けも覚え、張り切って片付けてくれますよ!少しずつ出来ることが増え頼もしいひよこさんです!!
今日は、グループ遊びをしました!グループのお友だちと何で遊ぶかを話し合って決めましたよ☆自分達で決めたので、喜んで遊んでいました。カメラを向けるとニッコリ笑顔のうぐいすさんです!!
今日の給食は、高野豆腐の卵とじ、ほうれん草の磯和え、じゃが芋のみそ汁、ミニチーズでした。高野豆腐は甘めに味をつけました。好評で残食はありませんでした♪おやつは黒糖蒸しパンでした。丸くふくらんでいました☆土曜日の団子汁作りはお疲れ様でした。どの班も手際が良かったですね。味もおいしかったです!!