2019年05月の記事は以下のとおりです。
今日の給食は、ごはん、和風スパゲティ、わかめスープ、バナナでした。
きのことツナを入れて作った和風スパゲティはとっても好評でした。わかりずらいのですが、スパゲティの中にはたくさんのかつお節が入っているので、いい味付けになります。
おやつはりんごゼリー、ビスケット、牛乳でした。
今日の給食は、鯖のトマトソース煮、厚揚げと小松菜の炒め煮、キャベツスープ、ミニチーズでした。あじが入荷できず鯖で作りました。さばは塩焼きやみそ煮と和で食べたり、トマトソースなどさっぱりしたソースもおいしく食べれますよ✨
おやつはジャムサンドクラッカーと牛乳でした。
今日の体育教室は前転の練習やゲームをしました!前転では最初、補助をしながら練習していましたが、みんなとっても上手になってきたので補助なしでも出来る子が増えてきましたよ。
その後は、工作ブックをしました。線に沿って紙を折ったり、のりで貼ったりして楽しんでいました☆お家でも遊んでくださいね♪
今日はそら豆の製作をしました。保育士が話をし始めると、真剣に話を聞くことができていましたよ!!折り紙をビリビリと破り、ちぎり貼りも楽しんで製作に取り組んでいた子ども達でした☆
今日の給食は、ごはん、チャンプル、しらす和え、南瓜のみそ汁、ミニゼリーでした。
チャンプルが入ると夏がきたなぁって感じがします。胡瓜や南瓜などの夏野菜もこれからたくさん入ってきますね。
おやつは黒糖蒸しパンとミルクでした。ふわふわで甘くておいしい蒸しパンでした♪
今日の給食は、ひじきごはん、はんぺんフライ、ごまサラダ、そうめん汁、オレンジでした。
みんなの大好きなはんぺんフライでした。パクパクおいしそうに食べていましたよ♪おかわりもあっという間になくなります。
おやつはチーズケーキと牛乳でした。簡単にできておいしいチーズケーキです。
今日は5月生まれの誕生会がありました。
みんなの前で緊張しながらもお祝いしてもらうことは嬉しいようで、終始ニコニコしていましたよ!
お歌のプレゼントでは大きな声で元気よく歌っていました♪
保育士の出し物もみんな笑いながら楽しく見ていましたよ☆
久しぶりの登園で寂しさから泣いてしまう子もいましたが、
少しずつ時間が経つうちに落ち着き遊ぶ事が出来ていました!
朝のお集まりでは、元気に手を挙げて返事をしてくれ、お眠りの歌が流れると手を合わせていましたよ♪
歌が終わると自分でテーブルの所まで行き、おいしそうにビスケットを食べる子ども達でした♪
今日の給食は、ロールパン、鶏肉のクリーム煮、小松菜のサラダ、パイン缶でした。
連休明けの久しぶりの給食をみんなおいしそうに食べていました。長いお休みだったので、いつもよりおいしく感じたかもしれないですね♪
おやつはこどもの日にちなんで、中華ちまきでした。