2018年02月の記事は以下のとおりです。
今日の給食は、冬野菜のカレー、ほうれん草サラダ、いよかんでした。
冬野菜がモリモリ入ったカレーでしたが、みんなよくたべていました✨
れんこん、大根、かぶ、ブロッコリーなどカレーにするとみんなパクパク食べるので、お家でも入れてみてくださいね✨
今日のいよかんは酸っぱくなく美味しかったと言っていましたよ😊
おやつはしらすトーストと牛乳でした。しらすトーストはしらす、マヨネーズ、とろけるチーズを混ぜてパンにのせて焼くだけですが、大好評のおやつです♪
今日は交通訓練に参加しました。
警察官が来られて横断歩道や道路の渡り方についてのDVDを見たり話しを聞いたりしました。
その後はお部屋でマットやぬいぐるみなどで遊びました。
マットをお家のように立てると喜んでお友達と一緒に入ったり外側から見てみたりして遊んでいましたよ。
今日は2月生まれの子どもたちの誕生日会が行われました。
誕生月の友だちは自分の名前や歳、好きな動物など恥ずかしそうにしながらも、みんなに教えてくれました!出し物では、子どもたちの大好きな話。『3匹のやぎのがらがらどん』のペープサートを見ました。怪物トロルが登場すると歓声を上げたり、一番盛り上がるところでは、声を揃えて台詞を言ったりと大盛り上がりでしたよ♪
2月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
今日の給食は、かしわごはん、エビフライ(タルタルソース)、コールスロー、あっさりスープ、りんごでした。
エビフライはサクっと揚がっていてみんな喜んで食べていました♪タルタルソースも手作りでおいしかったです♪
おやつはクリームケーキとココアミルクでした。
おやつを取りに来たかなりやのお友達は、イチゴが見えた瞬間目がキラキラとなって嬉しそうに運んでくれました✨
今日の給食は、すきやき、ハリハリなます、わかめスープ、いよかんでした。
今日はとっても寒かったですね(>_<)寒い日は鍋物が温まりますね♪
保育園のすき焼きはお肉より白菜、人参、椎茸、ねぎとお野菜がたくさん入っていますが、みんな残さずきれいに食べてくれます✨甘辛い味はご飯が進むみたいです。
おやつはみたらし団子とお茶でした。
手洗い、うがいをしてモリモリ食べて風邪ひかないようにしましょうね😊
今日は雪遊びをしました。
雪を触ると、みんなで声をそろえて「冷た~い!」と言いながらも
とっても笑顔でしたよ☆
ときどき降ってくる雪にも大興奮でした!!
雪合戦をしたり、友だちと一緒に雪だるまを作ったりと
それぞれ楽しんでいましたよ!
天気がいい日には、外で沢山遊んでいきたいと思います。
今日の給食は、魚のチーズピカタ、ひじき炒め煮、みそ汁、ももでした。
今日のお魚はさわらでした。身が柔らかく、未満児のお友達は食べやすかったと思います。おかわりもたくさん入れたけどどのクラスもきれいになくなっていました。
そして今日から以上児さんのトレーが新しくなりました✨
黄色から緑へ、滑らないように加工してあります。
今まで同様大事に使ってほしいと思います♪
おやつはきな粉マフィンと牛乳でした。
今日は、雪が降ったりやんだり…寒い一日でしたね。
予定通り航空写真撮影がありました。寒い中ではありましたが、子どもたちは飛行機が飛んでくると大喜び!!『すご~い!』『バイバ~イ』と元気に手を振っていましたよ!
室内に戻ると、子ども達が大好きな大型絵本をみました。♪野菜のうたの手遊びをみんなの前でしてくれましたよ。また、♪どんないろがすきの歌では、色の確認をしていきました。実際にクレヨンを持って来ると、『あか』『あお』『きいろ』と自分たちで選ぶことができましたよ!
今日はお部屋で、ブロックとジグソーパズルをして遊びました!
ジグソーパズルがとても上手に出来るようになってきて、出来ては次のパズルを選び...
繰り返しとても楽しんでいましたよ♪
ブロックでは、お友だちと一緒に一つのもの作ったり同じものを作って遊んだりと友だちと楽しむ姿がたくさん見られましたよ★
今日は廊下を散歩したり室内でマットや車のおもちゃで遊んだりしました。
誘導ロープを持ち散歩をしたのですがしっかり持って歩く子や喜んで飛び跳ねている子がいましたよ。
室内遊びでは、マットに少し高さをつけていたのでハイハイや歩いて往復したり車をたくさん走らせたりして遊んでいましたよ。
たくさん体を動かすことを楽しみながら遊んでいたひよこぐみさんです。