2014年05月の記事は以下のとおりです。
今日は、つばめさんになって初めてのメロディオンをしました☆使い方から一緒に確認をし、保育士が「ドはどこかな?」と聞くと、「わかった!ここ!!」と嬉しそうに教えてくれました。簡単な曲を何曲かすると、どんどんノリノリになり張り切って取り組んでいましたよ♪
今日の給食は、はんぺんフライ、ひじきの酢の物、キャベツスープ、パインでした。はんぺんフライは、子どもたちに人気でみんな美味しそうに食べていましたよ♪おやつは、ヨーグルト蒸しパンでした。
今日は、みんなが楽しみにしていた遠足の日でしたが…残念ながらお天気が悪く園内遠足でした。それでも、楽しく過ごそう!と、午前中はみんなでゲームをしました。つばめさん・はとさん・うぐいすさん、1人1枚カードをひいて、絵が完成するようペアを見つけ…。全員の絵を合わせると、あいうえお表が完成しました。お昼は待ちに待ったお弁当の時間です。お弁当箱を開ける時のうぐいすさんの嬉しそうな顔が、とっても印象的でした!みんなおいしそうに食べていましたよ。午後からはカプラ大会があり、1日中楽しめていたようでした。次回の遠足は晴れるといいですね!
今日はあいにくの雨で、以上児さんたちの遠足が園内になってしまいましたね。ランチルームでみんなのお弁当をのぞいて見ました。みんなとってもカラフルでおいしそうで、お家の方の愛情がこもってるなぁと感じました☆未満児さんは給食の先生の愛情がこもったカレーライス、りんごのサラダ、ミニトマトでした。おやつはオレンジ寒でした。
今日は天気が良くて暑かったですね!はと組さんの今月のお歌は、「そらにらくがきかきたいな」「にんげんっていいな」「大きな古時計」「すてきなパパ」などの歌をうたっています。全然知らなかった歌も何回も歌っていくうちに覚えて、大きな声で元気よく歌っています♪はと組さんは歌うのが大好きで、お友だちと遊んでいる時など楽しそうに歌っていますよ☆お家でもたくさん歌ってくれると思うので、聞いてみて下さいね!!
今日の給食は、肉じゃが、そら豆ちりめん煮、村雲汁、オレンジでした。今が旬のそら豆は、子どもたちにとっては少し癖のある味だったようですが、みんな頑張って食べていました!おやつは、きなこマフィンでした。ふわふわしていて美味しかったです♪
先日の保育参観には沢山のご参加ありがとうございました。今日は保育参観でご紹介したバスにのってやぞうきんの手遊びなどをして子ども達と沢山触れ合って遊びました。声を出して笑ったり、こちょこちょされて体をくねくねさせたりと楽しんでくれました。ぜひお家の方でも一緒に楽しんでくださいね♪
今日の給食は、鶏肉のオレンジ焼き、もやしと小松菜のナムル、じゃがいものみそ汁、ミニチーズでした。今日は残食もなくみんな美味しそうに食べていましたよ♪おやつは、スキムわらびもちでした。
今日は保育参観でした!給食は、麻婆豆腐、小松菜のサラダ、オレンジ、蒸しパンでした。お母さんお父さんと一緒に食べる給食は、普段よりも子どもたちにとって楽しい時間になったと思います♪みんなたくさん食べていました☆
他のクラスの様子です♪