2012年08月の記事は以下のとおりです。
土曜日に行われました、白鳥保育園夕涼み会にはたくさんのご参加ありがとうございました。直前に雨が降り始め、一時はどうなるかと思いましたが子ども達が集まりだすと雨も上がり無事に行うことができました!!楽しそうな子ども達の笑顔がたくさん見られましたね。保護者会役員の皆さんには当日午前中より、からあげ、カレーを作っていただきありがとうございました。たいへんおいしく好評でしたね!!また、保護者の皆様、たくさんのご協力ありがとうがざいました。
今日の給食はやきそば、たまごスープ、ミニチーズでした。今日はお友だちが少なかったので、以上児クラスと未満児クラスと2つに分かれて食べました。以上児クラスのお友だちは、おかわりをたくさんしていました♪たくさんついでもらったたまごスープをおいしそうに食べていましたよ☆おやつは、あべ川マカロニでした。
今日の給食は、冷やし中華、座禅豆、バナナでした。今日も冷やし中華をみんなよく食べました♪後からの夕涼み会にそなえて、おやつは控えめにするといいですね♪
いよいよ明日は夕涼み会ですね!子どものお店をとっても楽しみにしているようで「いらっしゃいませ~」と掛け声も練習しました。夕方からは、盆踊りの練習もしました。4曲の盆踊りも暑さに負けないくらい元気いっぱいに踊っていましたよ。明日はさらにお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんたちに楽しい踊りを披露してくれると思います。楽しみにしていてくださいね♪
今日の給食は、ポークビーンズ、磯和え、メロンでした。今日のポークビーンズにも玉葱や人参などの野菜もたくさん入っていて具たくさんでしたが、みんな残さずに食べてくれました♪おやつは、お茶、冷やしぜんざいでした。
今日も、午前中水遊びや室内で思いっきり遊んだひよこ組のお友達。お昼寝の時間になると、自分のお布団を見つけ横になり、ぐっすりと気持ちよさそうに眠っていましたよ。帰りの会では、ピアノに合わせて手をたたいたり、体を揺らしたり、、みんなお歌が大好きなようです。またあした~!と手を振ると振りかえしたりタッチをしてくれるようになりましたよ。また明日も元気に来てねー!
今日の給食は、キャベツと厚揚げのみそ炒め、いんげんのごま和え、チンゲン菜のスープ、オレンジでした。今日はいんげんがたくさんあって、切るのがたいへんでした!みんなが、残さず食べてくれてほっとしました♪おやつはじゃが芋のおやきでした。今日は夏バージョンで、枝豆入りでした。色もきれいで、みんなおいしそうに食べていました。
毎日暑い日が続きますが、うぐいすさんはとっても元気です!今日もプールで思い切り遊びました。入り方も少しづつ覚えて「初めは手・腕・肩…」と心臓に遠いところから水に慣らすのも上手になりましたよ。お昼前には交通訓練があり、標識について話があると、道路で見たことがあるのを思い出したようで興味を持って聞いていました。プールもあり交通訓練もありで、お昼寝はとっても気持ちよさそうにグッスリでした☆
今日の給食は、いわしのピザ風焼き、ナムル、コーンスープ、パイン缶でした。開いたいわしの上にケチャップ、トマト、チーズをのせて焼きました。小骨の多いいわしも、なんとか頑張って食べてくれました♪おやつはひまわりヨーグルトでした。オレンジ寒がちょっとすっぱかったかなぁ・・・でも、あっという間に食べてしまいました♪
今週の土曜日は夕涼み会ですね。子どもたちは、皆でするこどものみせを楽しみにしています!つばめ組は「おめん屋さん」をします。どんなお面が並ぶか、楽しみにしていてくださいね。そして、皆で踊る盆踊りも、張りきって練習していますよ。その表情はとても真剣です。当日は和太鼓も叩きますよ!沢山のご参加お待ちしています♪