2013年07月の記事は以下のとおりです。
今日の給食は、ハヤシシチュー、ひじきの酢の物、メロンでした。ハヤシシチューには生のトマトがたくさん入っていました。とっても贅沢なシチューです☆おやつは栄養チヂミでした。今日はつばめ組のみんなが切ったじゃが芋を使ってチヂミを作りました。
今日の給食は、そうめん、なすの味噌炒め、ミニチーズでした。なすの味噌炒めが紫色で見た目がいまいちでしたが、みんながんばって食べていました。今日も完食でした♪おやつはバナナと豆乳クッキーでした。
夏、真っ盛り!!ジリジリと暑い1日となりましたね。
今日は、つばめ組さんが育てている野菜を見に行きました。植えたばかりの時は、まだ実っていなかった野菜が今日は沢山なっていました。野菜を見たとたん「ピーマン」「トマトだ~」と大はしゃぎ!!触ってみると「ツルツルだね~」「真っ赤だね」と嬉しそうでしたよ!
お家でもお話聞いてみてくださいね★
小さな赤ちゃんが可愛くてたまらないひばり組さん♪ひよこ組さんが遊びに来るとお出迎えに行き「おいで~!!」と言ったり、赤ちゃんの頭をよしよししたりして、お世話をたくさんしてくれていますよ!!ひばり組さんは小さなお兄さん、お姉さんになれてとても嬉しいようです!!ニコニコ笑顔のひばり組さんでした☆
今日の給食は厚揚げの含め煮、即席漬け、かき玉汁、パイナップルでした。おやつはミルク餅、お茶でした。かき玉汁の卵がふわふわで美味しかったです。今日もみんな美味しそうにモリモリ食べてくれてました。
大すきなお外でひと遊び終え、水分補給の後は朝の体操です。暑さに負けず今日も元気一杯の子どもたちでした♪
今日の給食は、あじのごま油焼き、いんげんのごま和え、キャベツのみそ汁、ぶどうでした。子どもたちはいんげんのごま和えはあまり好きじゃないみたいです・・・残食がいつもより多かったです。おやつはフルーツみつ豆でした。冷たくておいしかったです♪
今日の給食は、チキンビーンズ、パインと胡瓜とわかめの酢の物、すいかでした。パインが入った酢の物は子ども達に好評です!さっぱり酢の物は暑い夏にはおいしいですね♪おやつはクレープでした。中身はいちごジャムです。
今日も天気が良く、冷たいプールがとても気持ちが良かったですよ!水着に着替えるのもだんだん早くなってきました♪午後からは、水遊びについての劇を見ました。「子どもたちだけでは水遊びをしない」「水遊びする前には準備体操をする」ことをお約束しました。これからお休みの日に海やプールなどに行かれると思いますが、安全に十分に気をつけ楽しい夏をお過ごしくださいね☆
今日は、プールに入った後"もじ"のワークをしました。少しずつひらがなに興味を持ってきたこどもたちは、真剣に取り組んでいましたよ♪鉛筆の持ち方、書くときの姿勢も初めのころより上手になったように感じます☆身近なところにある文字や、絵本なども自分たちで読んだりと楽しんでいますよ!