2013年06月の記事は以下のとおりです。
梅雨の時期に入り、室内での朝の体操も増えてきました。お並びも上手になり元気いっぱい体操していましたよ♪おやつ後は、園内をお散歩しました。小さいお友だちに会いちょっぴり恥ずかしそうなうぐいすさんでした☆
今日の給食は、ロールパン、金時豆のチリコンカン、ごぼうサラダ、メロンでした。チリコンカンはメキシコ系の豆をトマトで煮た料理です。ごぼうサラダは初めてのメニューでした。みんな残さず食べれました♪おやつは栄養チヂミでした。チヂミは韓国の料理です。今日は外国の料理が楽しめました★
今日の給食は、鯵のみそ照り焼き、酢の物、きのこスープ、ミニトマトでした。お魚もお野菜もがんばって食べていましたよ!!おやつはフルーツコーンフレークでした。冷たい牛乳をかけて、おいしくいただきました♪
かなりやさんでは、6月から歯みがきを始めました。「歯をみがきましょう」の歌を歌いながら、みんな一生懸命に歯をきれいにしていますよ。初めに比べると奥歯や上の歯も上手にみがくことができるようになってきましたよ。みがき終えると保育士に口の中を見せて、「バイキンいなくなった?」や「ピカピカ?」と聞きに来てくれます。お家でも自分でゴシゴシとがんばってみて下さいね!
夏にむけてどんどん暑くなってきましたね♪今日はひばりのお部屋の中で、ボールを使ったゲームをしました。パンダの顔に見立てた袋の中に子どもたちがボールを拾い、パンダの口の中にポンと入れて遊びました。ボールを拾い投げるのがとても上手で、あっという間に袋がパンパンになりました。お腹が空いていたパンダは、子どもたちがボールをたくさん食べさせてくれたおかげで、お腹いっぱいになりましたよ!
今日の給食はきつねうどん、チンゲン菜の煮びたし、ミニゼリー♪おやつは牛乳、メロンパンです。今日も美味しそうにみんな食べてくれたました。おかわりしてる子も沢山いました♪
今日はお部屋の中で遊んだはと組さん。お気に入りの玩具を出して、しばらくすると、、、「先生!みてみて~!」とひとりひとり自分たちで作った自信作を見せに来てくれました!お友だちと協力して作ったり自分で作って見せ合いっこをして遊んだりと今日も仲よしこよしなはと組さんでしたよ!
今日の給食は、チャンプル、トマトサラダ、汁ビーフン、パイン缶でした。最近、暑い日が続いているせいか食欲がなく、チャンプルが残ってしまいました・・・おやつはヨーグルト蒸しパンでした。今日は中にプルーンがはいっていました。
木曜日は、みんなが大好きな英語教室の日です♪給食もいつもより早く食べ終え、まだかまだかと楽しみにしていましたよ!回数を重ねるたび大きな声で言える単語も増え、どんどん上手になっています☆
今日の給食は、鯖のカレームニエル、きんぴらごぼう、じゃが芋のみそ汁、オレンジでした。お魚のときはみんな少し時間がかかるようです。お家でもお魚を時々食べるようにしてくださいね♪おやつはきなこ団子でした。