2011年12月の記事は以下のとおりです。
今日の給食は、かぶのクリーム煮、ナムル、りんごでした。たくさんの具材が入ったかぶのクリーム煮も、おいしそうに食べていました♪おやつは、お茶、ぜんざいでした。今日の餅つきでついたばかりの餅を使ったぜんざいも、おいしそうに口に運んでいました♪
楽しみにしていたもちつき!!保育士と一緒に「そ~れ」「よ~いしょ!」「1!2!1!2!」等と掛け声をかけながらつきました。ついていくうちに、もち米がお餅になっていく様子を見て「わぁ~」「すごい」と喜んでいました。丸めるのは得意!!つきたてのふわふわなお餅を嬉しそうに丸めていましたよ。
絵本が大好きなひばり組さん。今日も保育士が読む絵本を真剣に楽しそうに見ていました。驚いたり怖がったり反応がとてもかわいいひばり組さん。短いストーリーのある絵本なども少しずつ見れるようになりました。時間があるときには是非お家でも呼んでみてくださいね!!
今日の給食は、おでん、白菜の梅サラダ、みかんでした。たくさんの具材が入ったおでんも、おいしそうに食べていました♪おやつは、牛乳、バナナケーキでした。みんなおいしそうに口に運んでいました♪
外で遊ぶことを伝えると喜んですぐに帽子をかぶって靴を履いて出発進行!!外に出るとお兄ちゃん、お姉ちゃんと電車ごっこをしたり、サッカーをする姿が見られました。また、出来る事も増え、たいこ橋の上まで登れるようになり「みてみて」とアピールするお友だちもいました。ジャングルジムのロープ登りにも挑戦する姿も見られ、冬の寒さに負けないくらい元気なかなりやぐみでした。
今日の給食は、厚揚げの含め煮、きゅうりとツナの酢の物、みそ汁、ミニチーズでした。みんなおいしそうに食べていました♪おやつは、ミルク、ボールドーナツでした。みんなおいしそうに口に運んでいました♪
今日の給食は、八宝菜、コーンスープ、みかんでした。たくさんの野菜が入った八宝菜も、残さずに食べてくれました♪おやつは、牛乳、卵ドッグでした。みんなおいしそうに食べていました♪
お着替え頑張っていますよ!!衣替えからも2ヶ月がたち、苦戦していたボタンの掛け外しもみんな上手になりました。お家でも頑張っているみたいで...「自分で制服着た!!」「ひとりでしたよ。」と、嬉しそうに教えてくれますよ♪子どもたちが自分で頑張っているときには見守り、できたときにはたくさん褒めてあげてくださいネ☆寒い日が続いているので、体調管理には十分気をつけて元気に過ごしましょう!!
寒い日が続いていますね。そんな中でも元気いっぱいのひばりさんです♪今日は、ままごとで遊びました。エプロンや三角巾をつけるとお母さんの気分になり、ルンルンなお友だちもいましたよ。仲の良いお友だちと一緒にごっこ遊びを楽しんだり、歌を歌いながら果物など食べたり、、お喋りもすこしづつ上手になり、お友だちと何やらお話しながら楽しんでいるようでした。
今日の給食は、焼きそば、卵スープ、りんごでした。たくさんの野菜が入った焼きそばも、残さず食べてくれました♪おやつは、牛乳、ふかし芋でした。おいしそうに口に運んでいました♪