2019年02月の記事は以下のとおりです。
今日の給食は、ごはん、きのこオムレツ、ポテトサラダ、大根のみそ汁、ミニトマトでした。
ふわっと焼けたオムレツはバターの風味がしておいしくできました。オムレツもポテトサラダも子どもたちには好評でしたよ。今週はいろんなじゃが芋料理がありましたが、どれもみんな大好きでした☆
おやつは、フルーツヨーグルトとお茶でした。
今日は、午前中体育教室で沢山体を動かしたはとぐみさん。
給食では、友だちや保育士と大好きなテレビの話しや、お休みの時にお出掛けした話しなどとても楽しそうに話しをしながら食べていましたよ♬
沢山体を動かした後だったのでおかわりもしてくれましたよ♪
今日はボーリングをして遊びました♪
月齢が高いお友だちは、ボールをなげる事が少しずつ上手になってきました。
ひざを曲げてビヨーン!と全身を使ってなげています。
月齢が低いお友だちもなげる様子をじっと見て、倒れるとびっくりした顔をしたり、
手を叩いたりして喜びを表現していましたよ!
保育士とのキャッチボールも大盛り上がりで、ふれあいも楽しんだひよこ組さんでした♪
寒い日が続いていますがお部屋の中でもしっかり身体を動かせて遊んでいきたいと思います。
今日の給食は、ごはん、豚肉のカレー炒め、豆腐サラダ、春雨スープ、オレンジでした。
久しぶりの豚肉のカレー炒めでした!じゃがいも、玉葱、ピーマンなどゴロゴロ入っていてもカレー味はお箸の進みもいいみたいですよ😊
おやつはしらすトーストとミルクでした。
今日の給食は、ごはん、すきやき、ごま和え、とろろ昆布汁、パインでした。
たっぷりお野菜を使ったメニューでしたが、みんな残さずきれいに食べてくれました。
おやつは、バウムクーヘン、ミニゼリー、牛乳でした。
今日以上児さんは、クッキー作りをしました♪
みんな楽しそうに型抜きをしていましたよ😊
焼きあがると、とってもかわいい笑顔でいいにおいがする~♡と喜んでいました!
今日はみんなが楽しみにしていたクッキー作りの日☆★☆エプロンにバンダナ、マスクとっても嬉しそうでした‼昨日粘土で練習していたのでみんなスムーズに型抜き出来ていましたよ。「先生!!出来たー!みてー!」と嬉しそうに教えてくれました。おやつの時間には、自分で作ったクッキーを食べることが出来てとってもニコニコの子ども達でした♪
今日の給食は、ごはん、コロッケ、コールスロー、チンゲン菜のスープ、ミニチーズでした。作るのがとても大変なコロッケでしたが、子どもたちがすごく喜んでくれたので良かったです。食べごたえのあるコロッケに大満足でした。
おやつは焼きりんごと牛乳でした。すごく久しぶりのおやつでした。
卒園式の日が少しずつ近づいてきました。
つばめ組では、少しずつ卒園式の練習を行っています。
卒園証書のもらい方、椅子に座る姿勢、など気をつけながら行っていますよ。
みんな小学校への進級に向けて意欲いっぱいです☆
少しずつ短くなっていく保育園での時間、大切にしながら過ごしていきたいと思います。
今日は、保育参観がありました。
今回は、段ボールで遊びました!
段ボールに絵を描いたり画用紙を貼ったりと保護者の方と一緒にとても楽しんでいましたね!!
段ボールトンネルもみんな大はしゃぎ♪
何回も繰り返し楽しんでくれていたの良かったです☆
今日は、沢山のご参加ありがとうございました!!
今日の給食は、ごはん、麻婆大根、拌三絲、わかめスープ、りんごでした。
おやつはポップコーン、牛乳でした。
今日はひばりの保育参観でした。お家では作らないだろうなぁと思う麻婆大根を入れてみました。大根がおいしく煮えていたと思いますが、いかかでしたか?お家でもぜひ作ってみて下さいね♪