2011年11月の記事は以下のとおりです。
今日は11月生まれのお誕生会でした。うぐいすさんの11月生まれのお友だちは6人で、みんな元気に上手にインタビューに答えてくれましたよ!!お誕生日じゃないお友だちも、お歌のプレゼント「バスごっこ」を大きな声で歌ってくれました♪保育士からの出し物は「大きなカブ」の劇で、みんな笑いながら楽しんでみていましたよ☆『11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!』
今日の給食は、わかめご飯、ハンバーグ、温野菜サラダ、コーンスープ、みかんでした。みんなおいしそうに食べていました♪おやつは、牛乳、クリームケーキでした。カステラの上に生クリームを絞り、黄桃をのせたクリームケーキも、みんなおいしそうに口に運んでいました♪
今日の給食は、焼き魚、高野豆腐と人参の煮物、スープ、りんごでした。みんなおいしそうに食べていました♪おやつは、お茶、フルーツコーンフレークでした。牛乳をたくさんかけたコーンフレークもおいしそうに口に運んでいました♪
今日は旧園舎に遊びに行きました。久しぶりに遊ぶすべり台や砂場にみんな大興奮でした。砂場では女の子がお料理したり、男の子が山を作ってトンネルを掘ったり楽しそうでしたよ!!帰ってくると、『まだ遊びたい・・。』『おもしろかったね。』とたくさんの声が聞かれました。懐かしい保育園にいっぱい遊びに行きたいと思います。
完成した手形を廊下に飾ったので、今日はその手形の前で写真を撮りました!!子ども達の手形は、チューリップや蝶々になっています!それを見て「あっ!あっ!」と指を差して喜ぶ姿が見られましたよ☆お部屋で眠っていたお友だちは、幸せそうな寝顔を見せてくれました。いい夢を見てるのかな~?!
今日の給食は、野菜のみそ煮、かき玉汁、サラダ、みかんでした。今日のサラダは、柿やかぶ、きゅうりが入っていて、ちょっと変わったサラダでしたが、みんな残さず食べてくれました♪おやつは、ミルク、黒パンでした。みんなおいしそうに口に運んでいました♪
今日の給食は、きつねうどん、いとこ煮、りんごでした。みんな大好きなきつねうどん。おいしそうに食べていました♪おやつは、牛乳、メロンパンでした。みんなおいしそうに口に運んでいました♪
今日は、昨日に引き続き雨が降っていたのですが気温も高く、過ごしやすかったですね!そんな中、疲れを知らないパワフルなかなりやさんは元気一杯、食欲旺盛でした♪今日は、お部屋ではなくランチルームでおやつを食べました。いつもと違う雰囲気だったからか、初めは無言だったかなりやさん。時間が経つにつれて慣れていき、楽しそうに食べていましたよ☆「うぐいすさんになったら、ランチルームで食べる!!」と心躍らせていました。来年が待ち遠しい様子のかなりやさんでした♪
秋の綺麗な葉っぱやどんぐりを使って、自分だけの模様を作って製作をしました!顔を作ったり、動物を作ったりと楽しんで取り組んでましたよ!!霧吹きも難しそうにしていましたが、シュッシュッと上手に出来ていました!
今日の給食はまぐろのかりんとう揚げ、人参と胡瓜のごま酢和え、みそ汁、みかんでした。かりんとう揚げにはごまがまぶしてあって、酢の物にもごまが入っていて、ごまがたっぷりとれる献立でした♪まぐろはさいころに切っていたので、食べやすかったみたいです。おやつはヨーグルト和えでした。