2015年08月の記事は以下のとおりです。
今日で八月も終わりですね!楽しかったプール遊びも終わりいよいよ今週から少しずつ運動会の練習が始まります!!はと組さんになったので『組体操』『鼓隊』などもありますよ!!!メロディオンの練習も頑張ってます!まだまだ暑い日が続きそうですが九月からも沢山練習がんばりまーす!!
今日の給食は、チキンカレー、ごぼうサラダ、ぶどうでした。
カレーは子供たちも大好きですね!!みんなたくさんおかわりをしていましたよ☆
おやつは、かぼちゃの蒸しケーキでした。フワフワしていてかぼちゃの甘みもしっかり感じられるおやつでした♪
今日は、園内散歩をしました!
お友だちと手をつなぎ、元気に「しゅっぱつしんこ~う」
廊下を歩くと、キョロキョロとまわりを見渡し散歩を楽しんでいましたよ♪
散歩の後は、ランチルームで宝探しゲームをしました!
アンパンマンや動物のゆび人形を、保育士が隠し、みんなで探しました★
見つけると、「あっ!」と指をさしたり、嬉しそうに手に取っていましたよ~
みんな楽しめたようで良かったです^^!
今日の給食は、冷やし中華、チンゲン菜の煮びたし、ミニゼリーでした。
冷やし中華はたまにしかないメニューなので、子供たちにも大人気です。たくさんあった冷やし中華も、みんながたくさん食べてくれたのであっという間になくなりました♪
おやつは、バナナ、ビスケットでした。
今日の給食は、麻婆丼、拌三糸、わかめとおくらのスープ、オレンジでした。麻婆豆腐は子供たちの大好きなメニューの1つです。みんなたくさんおかわりをしていましたよ!!今日は残食もありませんでした♪
おやつは、じゃがいもおやきでした。
最近、朝夕涼しくなり秋が近づいてきているようですね!日中はまだまだ暑い日が続いているので、水分補給は欠かさず行っていますよ☆最近では自分でコップを持つ子も増え、飲み終えたら教えてくれます♪お家でも子ども達と一緒にコップの練習をしてみてくださいね!!
今日の給食は、じゃがいもトマト煮、きゅうりとわかめの酢の物、豆腐とキャベツのみそ汁、なしでした。
じゃがいもトマト煮はしっかりと煮込んでいるので、形はあまり残っていませんが、たくさんのトマトが入っています。トマトが苦手な子もパクパクと食べてくれます♪
おやつは、フルーツ寒天でした。今日からまた少し暑くなってきたので、冷たいおやつがぴったりですね!!
今日はプール遊びの後にそうめん流しをしました♪
朝から楽しみにしていた子ども達は
『先生!!いつそうめん流しするの?』と活動の合間ごとに尋ねていました
いざそうめん流しが始まると
『そうめんがきたー!!』と喜んでいました
そうめんに狙いを定め、そうめんがとれると
『とれたー!』『おいしい』と言いながら嬉しそう食べていましたよ♪
今日の給食は、あじのトマトソース焼き、キャベツと人参のごまマヨネーズ和え、はんぺんすまし汁、バナナでした。
あじには小骨がありますが、みんなしっかりと小骨まで食べていましたよ!!
おやつは、豆腐のカップケーキでした。豆腐がたくさんはいっているので、中がとてもフワフワとしたカップケーキになりました♪
今日はアンパンマン体操をしました。
音楽が流れると元気に踊っている子やお友だちや保育士を見て真似している子もいました。
みんな大好きな曲なのでのりのりでしたよ♪