2013年04月の記事は以下のとおりです。
今日で4月も終わりになり入園式から、あっという間に1ヶ月が過ぎましたね!子ども達は、すっかり園生活にも慣れてくれています。 今日はあいにくの雨でお外に遊びに行けなかったので、お部屋で大型ブロックとぬいぐるみで遊びました。保育士が大型ブロックで椅子を作ると、上手に座っていました。とても嬉しそうでしたよ! また、少しずつですが、お友達同士で遊ぶ姿も見られるようになってきました。微笑ましい、ひよこ組さんです。
今日は天気が良かったので園庭に出て遊びました!「ひばりさんお外に行くよ!」と声掛けするとニコニコ笑顔のひばり組さん♪お外では、はと組とかなりや組のお兄ちゃんやお姉ちゃんも出ていたので一緒に手をつないで遊んでいたり、滑り台もたくさん滑って楽しんでました☆とても楽しそうなひばり組さんでしたよ!
今日の給食は、やきそば、豆腐スープ、オレンジでした。今日もみんなおいしそうに食べてくれました。がんばって食べてもらったけど、少し残ってしまいました・・・おやつはメロンパンでした。
今日は大好きなお母さんを想いながら、赤色の折り紙をチョキチョキ・・・。ジャジャ~ン!とても大きなハートが出来上がりました!ハサミを使うのも、とても上手になり、「みて~!かわいいでしょ!?」と皆自慢気に見せてくれましたよ! 母の日のプレゼントの出来上がりを楽しみにしていてくださいね!
今日の給食は、厚揚げのそぼろ煮、酢みそ和え、大根のみそ汁、パイン缶でした。今日は厚揚げ、油揚げ、みそと大豆製品が多いメニューでした。大豆は畑のお肉といわれるくらい栄養がたっぷりです!おやつはバナナケーキでした。おいしかったです♪
今日の給食は、チーズと青菜のオムレツ、ツナとわかめの酢の物、豆乳スープ、ミニゼリーでした。豆乳スープはみそで味つけをしています。豆乳が少しかたまって、とろみをつけたようになりました。和風のような洋風のような、不思議な感じでした☆おやつはさつま芋とりんごの重ね煮でした。
今日はとってもいいお天気でしたね。ポカポカ陽気で気持ちが良かったので、園庭散歩に出掛けました。ベビーカーや避難車に揺られながら、嬉しそうにお散歩してましたよ!!途中でうぐいす組のお友だちと会うと、『バァー!!』とあやしてもらったり、『かわいい♡』と声を掛けてもらったりして大喜びでした。お外のこいのぼりも元気よく泳いでいて、子ども達も指差してみてましたよ。これから気候がどんどん良くなるので、たくさんお外に出掛けたいと思います!!
今日の給食は、筍ごはん、きのこ入りミートローフ、ほうれん草の磯和え、若竹汁、いちごでした。4月しか筍は味わえません。貴重な筍ごはんと若竹汁でした。おやつはクリームケーキでした。うぐいす組は昨年度のかなりや組に比べてカステラが大きくなりました♪
今日は4月生まれのお友だちの誕生日会でした。かなりやさんになって初めての誕生日会にわくわくの子ども達!しかし、誕生日会が始まるとしっかり前を向いて、お友だちの話を聞いたり、出し物を見たりしていましたよ。4月生まれの子ども達は、前で少し緊張しながらも頑張って名前と年と好きな食べ物を言ってくれました。みんなで4月生まれのお友だちをお祝いして、とても楽しい誕生日会になりましたよ。
朝の体操後、運動場の大きな円を3周走っています♪「よ-いドン!」のかけ声とともに元気に走り出し最後まであきらめず走ってくれていますよ。時には、お友だちに「がんばろうね!」と声をかけて走る姿もみかけます♪