2012年04月の記事は以下のとおりです。
今日の給食は、焼きそば、豆腐スープ、ミニゼリーでした。今日も少し暑かったですが、おかわりまで全部食べてくれたので、残食なしでした♪おやつは、牛乳、バナナ、ビスケットでした。
進級、入園から1ヶ月が経ちました。初めのころは1つ1つが新しく戸惑っていた子ども達も、少しづつ慣れてきて元気な笑顔が多く見られるようになりました。今日は、とてもいいお天気だったので園庭に出てたくさん遊びました。大型遊具に挑戦して登ったり、ボールを蹴ったりとポッペを真っ赤にしながらも楽しそうでした。お部屋に入って飲んだお茶が、すごくおいしかったそうです☆
今日は、旧園舎に遊びに行きました。旧園舎に行く途中、車が通るたびに指を差していたかわいいひばりさんです。旧園舎につくと、砂場で遊んだり滑り台で遊んだり好きな場所で楽しく遊びました。たくさん遊んだあとは給食をたくさん食べてぐっすり眠りましたよ!
今日の給食は、ししゃもの磯辺揚げ、じゃがいものそぼろ煮、みそ汁、夏みかんでした。からっと揚がったししゃもがおいしかったですよ♪ おかわりもぜんぶなくなりました。おやつのラスクはしっかり噛まないといけないので、歯がきたえられます。こどもたちは大好きです。
今日はとっても天気が良かったので散歩に出掛けました。土手を通って白鳥神社に行き「神社に着いたらどうする?」と子ども達に問いかけると「神様になんでもたべます。おりこうさんになるよ。」など子どもたちは声を揃えて言っていました。お参りした後は、木の葉に隠れていたどんぐりをみつけ「せんせい!みて!どんぐり!」と大はしゃぎ。「なんでどんぐりがあるのかな?」と不思議そうにしていました。Aちゃんが「さむかったけん、ずっと寝てたのかな?」と。Bくんは「あっ、帽子がない。かぶせてあげよう。」と優しい声が聞こえてきました。散歩中、色んな事を発見し楽しんでいるようでしたよ。
今日の給食はかつおの角煮、キャベツの酢みそ和え、春雨スープ、デコポンでした。かつおは身がパサパサしているので、ちょっと食べにくかったかなぁ・・・少しだけ残っていました。春雨スープは野菜がたっぷり入っていたけど、みんなよく食べていました♪おやつはバナナケーキでした。おいしそうに食べていましたよ!!
今日の給食は竹の子ご飯、鶏肉の香味焼き、和風サラダ、若竹汁、いちごでした。今日は、旬の竹の子をたくさん使った給食で、おいしそうに食べてくれました♪おやつは、牛乳、クリームケーキでした。ロールケーキの上に生クリームや黄桃がのっていて、おいしそうに口に運んでいました♪
今日は4月生まれの誕生会でした。4月生まれのお友だちをみんなでお祝いしましたよ★保育士の出し物のパネルシアター「手をたたきましょう」も手をたたくマネをしたり、リズムをとったりと楽しく見てくれていましたよ!!これからもいっぱい食べていっぱいあそんで大きくなってね♪
白鳥保育園の園庭に新しい遊具ができました★皆、できるまでとても楽しみに「おっきいねえ」「なにができるのかなあ?」などと心待ちにしていたので、完成し、遊べると聞くと笑顔いっぱいで楽しんでいましたよ。とっても大人気です!
今日は、旧園舎まで、お散歩に行きました。お友だちと手をつないで、頑張って歩いてくれましたよ。歩いて行く途中に、車やちょうちょう、葉っぱなどいろんな物を見つけました。着くと、遊具や砂場で、思いきり遊びました。また、皆でお散歩に行こうね♪