2011年09月の記事は以下のとおりです。
今日の給食は、夏野菜のカレー、ツナとわかめの酢の物、ぶどうでした。たくさんの野菜が入ったカレーもみんな残さず食べてくれました♪おやつは、お茶、きな粉団子でした。みんなおいしそうに口に運んでいました♪
今日は、小運動会でしたが、小雨の為かなりやさんは室内で練習しました。「あ~ぁ」と残念そうな子ども達でした、、、そこで来週はお天気が続くように、てるてる坊主さんを作りみんなでお願いしましたよ♪「来週はお天気にしておくれ~!」その後はみんなでブロックとロコンで遊びました☆
毎日暑い中運動会の練習を頑張っているこどもたち!!今日は組体操、お遊戯などでたくさん褒められたはとぐみのみんなです。練習が終わり、ゲームをしてはしゃいでいる様子です。『だるまさんが転んだ』、『変身ゲーム』をしました。とってもニコニコで本当に楽しそうですよね!!明日は小運動会です。雨の予報ですが、雨は吹き飛ばして頑張りたいです。
今日の給食は、チキンビーンズ、千草和え、梨でした。みんなおいしそうに食べていました♪おやつは、お茶、芋あんまんじゅうでした。芋あんを包んだまんじゅうも、みんなおいしそうに口に運んでいました♪
今日は9月のお誕生会でした。みんなで「ハッピーバースデイ♪」を歌うと、9月生まれのお友だちもニコニコ笑顔でした。ぐっすりお昼寝した後の、3時のおやつ フルーツみつ豆も、美味しそうにペロリと食べてしまってました。食べた後、「ごちそうさまでした」のご挨拶も上手に出来るようになってきましたよ。
今日の給食は、きのこご飯、鶏肉の香味焼き、村雲汁、南瓜サラダ、梨でした。今が旬のきのこ類や人参などが入ったきのこご飯もみんなおいしそうに食べていました♪おやつは、お茶、フルーツみつ豆でした。冷たく冷やしたフルーツみつ豆もおいしそうに口に運んでいました♪
毎日、運動会の練習を頑張っている子どもたち!!初めの頃はあまりうまく出来なかった、赤白お並びや行進も練習をする度に上手になっていますよ♪お遊戯やかっけこも本番をたのしみに張り切っています。保護者のみなさんも本番を楽しみにしていてくださいね★
今日の給食は、肉豆腐卵とじ、磯和え、チンゲン菜のスープ、ぶどうでした。みんなおいしそうに食べていました♪おやつは、牛乳、栄養チヂミでした。栄養たっぷりの栄養チヂミも、みんな残さず食べてくれました♪
毎日運動会の練習を頑張ってます!!かけっこや遊戯、組体操に鼓笛の練習と大忙しですが皆張り切って参加してくれてます。練習の合間には中庭を走り回ったりゲームを楽しんだりして元気いっぱいのつばめさんです。お家の方でも励ましと応援よろしくお願いします♪後二週間・・成長したたくましい姿を楽しみにしていてくださいね☆
今日の給食は、鶏肉のクリーム煮、ごま和え、梨でした。たくさんの具材が入った鶏肉のクリーム煮も、みんなおいしそうに食べていました♪おやつは、ミルク、ふかし芋でした。みんなおいしそうに食べていました♪