今日の給食は、ごはん、チャプチェ、冬瓜スープ、すいかでした。
おやつはジャムサンドとミルクでした。
かなりやさんたちは、自分たちでジャムをぬって食べました✨
お家でぬったことある~」という子もいてみんな楽しそうにぬって食べていました。
今日は新聞紙で遊びました!
ビリビリ!!とちぎって見せると、子どもたちはとっても大興奮!!
頭に巻いてみたり、上にのって休憩したり、、、それぞれに楽しんでいましたよ♪
沢山遊んだ後はお片付けも頑張ってくれたひばりさんです😊
今日の給食は、ごはん、厚揚げと小松菜の炒め煮、おかか和え、みそ汁、ミニゼリーでした。
おやつはフルーツヨーグルトとお茶でした。
夏バテで弱った胃腸はヨーグルトを食べる事で、
善玉菌が増え、腸内環境が改善されると言われています😊
フルーツと一緒に食べるとビタミンもとれるのでおすすめです✨
午前中は、夕涼み会に向けてお財布作りをしました。
輪つなぎをしたり、絵を描いたり保育士の話を聞き、頑張って作っていましたよ!
今日は、給食の様子です♪
陶器のお皿にも慣れ、モリモリ食べている子ども達です☺
今日の給食は、食パン、チーズミートなす、きのこスープ、メロンでした。
なすは、子どもが嫌いな野菜ランキング、毎年BEST10以内に入っています。
アクの強さ、スポンジのような食感、キュッキュッとなるような少し硬い皮の歯ごたえが
苦手という子が多いみたいです。
チーズミートなすのようにトマトや、チーズをたっぷり使うとあまり気にならないのか
よく食べてくれました😊
おやつは、焼きおにぎりとお茶でした。