今日の給食は、クリームスパゲティ、人参サラダ、りんごでした。
人参サラダはいつも千切りにしますが、今日はピーラーを使って幅広めにしてみました。
人参が苦手な子はどうかなと思いましたが、みんなよく食べてくれたように感じました♪
おやつは、丸ぼーろとバナナと牛乳でした。
今日の給食は、ごはん、魚の黄金焼き、粉ふき芋、ナムル、中華スープでした。
魚の黄金焼きは、卵を黄金に見立ててこの名がつけられたそうです。
みんな残さずよく食べてくれました♪
おやつは、ホットケーキと牛乳でした。
今日はぽかぽか暖かかったので廊下にマットとテーブルを出して遊びました。
ジスタ―というおもちゃは指先を使い、「見てー、長ーい!!」と集中して遊んでいます。
アルファブロックは車を作るのが大人気!作った車をビューンと走らせていましたよ♬
よい日向ぼっこになりました☆★
今日の給食は、ごはん、ツナオムレツ、南瓜のサラダ、野菜スープ、パインでした。
南瓜のサラダは、きゅうりとチーズが入っていました。きゅうりの食感と
チーズの塩味が甘い南瓜にはピッタリでした✨
おやつは、小倉白玉と牛乳でした。
今日の給食は、ごはん、魚のみぞれ煮、柿の酢の物、豆腐のみそ汁、ミニチーズでした。
今が旬の柿を使った酢の物は甘くて美味しかったです。
カナリヤさんは酢の物の柿を、今日の人参は甘くて美味しいと言って食べていてかわいかったです😊
おやつは、ごまクッキーと牛乳でした。