かなりや組になり、初めての砂場遊びをしました。砂場セットを保育士が準備していると「スコップがいいー」「バケツちょうだい!」など、大アピール☆使いたい玩具を手に持つとみんな喜んでいましたよ!かなりやさんの他にも、以上児さんたちが外遊びをしていたので、一緒に遊んでもらいました。特にお兄ちゃん、お姉ちゃんがいる子は、嬉しそうに友だちを誘って、お山作りや型抜きを楽しんでいました!
今日の給食は、ちゃんぽん、小松菜の煮浸し、バナナでした。今日は、残食もなくみんなたくさん食べていました♪おやつは、バウムクーヘン、ミニゼリーでした。
園生活にもずいぶん慣れて、おもちゃで遊んだり、保育士との触れ合い遊びを楽しんだりと沢山の笑顔が見られるようになりました。給食にも慣れて、途中眠くなってしまうお友だちもいましたが、皆大きいお口を開けてパクパク食べてくれるようになりましたよ!!
今日の給食は、肉じゃが、ひじきの酢の物、大根のみそ汁、ミニトマトでした。みんな美味しそうにたくさん食べていましたよ♪おやつは、小倉白玉でした。お団子には、絹ごし豆腐が入っていてもちもちして美味しかったです☆
今日は、英語教室の第1回目の日でした。とっても楽しみにしていたようで、給食を食べるのも いつもより早く終わるくらいでした!英語の名札を付けて、いよいよレッスン開始です。始まってすぐはちょっぴり緊張していたようですが、音楽に合わせて踊ったり絵本んを読んでもらううちに笑顔になり 大きな声で受け答え出来ていましたよ。今日習った事は…「I'm fine」でした。お家でも元気に言えたかな?