本格的な冬も、すぐにやってきそうな寒い日でしたね…。今日は3つのグループになって、お部屋の中で遊びました。一人遊びも楽しんでいますが、【友だちと一緒に遊ぶ】ことが増えてきたかなりやさん。楽しさも倍増です!!『おうちつくろう!』『どんぐりつくろう!』と目的を持って、組み立て遊ぶ姿にも成長を感じます♪15分ごとに玩具も替えて、みんな大喜びでしたよ!
今日の給食は、チキンカレー、豆腐サラダ、りんごでした。
子どもたちは食欲旺盛で、カレーをペロッと食べてしまいました。みんなよく食べるので、11月より少しだけごはんの量をふやしています。問題なくみんな完食です。
おやつは、ほうれん草入りカステラと牛乳でした。ボリューム満点だったのでだったの、めずらしくおかわりが残っていました。
今日の給食は、スパゲティミートソース、野菜スープ、柿でした。
みんなが大好きなスパゲティミートソースでした。みんなモリモリ食べて
満足そうでした😊
おやつはバナナとせんべいと牛乳でした。
今日の給食は、ごはん、魚のマヨネーズ焼、りんごサラダ、わかめスープ、ミニトマトでした。
魚のマヨネーズ焼は、椎茸、玉ねぎ、パセリ、マヨネーズで和えたものをのせ焼きました。
魚の癖もなかったのでパクパク食べていましたよ😊
おやつはジャムサンドと牛乳でした。
今日は以上児さんは自分でジャムをぬって食べました✨
今日は、七五三のちとせ飴を入れる袋に絵の具で色を塗る製作をしました。
初めて見るローラーや絵の具に興味津々の子どもたち。保育士に手を添えられて自分の動かしたい方向に勢いよくローラーを動かしていましたよ♪
ペットボトルにスポンジがついたスタンプも楽しそうにポンポンと押していました。世界で一つだけのかわいい袋が出来ました!!
製作が大好きでまだまだしたいと泣いてしまう子も・・・これからもたくさん製作をしようね☆