ひばり組☆

  • 2015/11/07

20151107144135.JPG20151107144210.JPG20151107143952.JPG20151107144005.JPG

先日、月齢の高い子は、ひばり組で初めて神社までお散歩に行きました!!

しっかりと誘導ロープを握ってよく歩けていましたよ。

神社では、どんぐりや木の実を見つけて見せ合っていました。

今日は、園庭の芝生の山で遊び、月齢の低い子もどんどん自分の足で力強く登っていましたよ。

はと組

  • 2015/11/06

11月になりましたがお昼は暖かい日が続いていますね!もうすぐ七五三!と言う事で今日は七五三の千歳あめ袋を製作しました。みんな好きな色で丁寧に色塗りをしていました。七五三には(15日は日曜なので園では13日金曜)みんなで白鳥神社にお参りにも歩いて行く予定で~す!20151106142952.JPG20151106142953.JPG20151106142954.JPG20151106142955.JPG20151106142956.JPG

☆豆腐と挽肉のみそ煮☆

  • 2015/11/06

20151106153255.JPG20151106153309.JPG

今日の給食は、豆腐と挽肉のみそ煮、わかめの酢の物、すまし汁、パイン缶でした。

おやつはコーンパンケーキでした。

今日もおいしそうに給食を食べていましたよ。朝晩の温度差がはげしくて体調をくずしやすい季節です。おうちでも給食のようにバランスのよい食事をこころがけて、寒さに負けない体をつくるよう気を付けてあげてください。

☆鶏肉のオレンジ焼き☆

  • 2015/11/05

20151105164905.JPG20151105164918.JPG

今日の給食は、鶏肉のオレンジ焼き、大根サラダ、小松菜のみそ汁、りんごでした。

オレンジ焼きはマーマレード8、しょうゆ3、にんにく0.2、しょうが0.3をあわせた調味液に10分くらい漬け込んでオーブンで焼きます。ほんのり甘いマーマレードの味がして、子どもたちが好きなメニューです。今日もおいしそうに食べていましたよ♪

おやつはジャムサンドクラッカーでした。自分たちでジャムをぬって食べたクラスもありました。

☆うぐいす☆

  • 2015/11/05

20151105165804.JPG20151105165805.JPG20151105165806.JPG20151105165807.JPG

今日はグループごとに分かれてカプラをしました。

どのグループが一番高くなるのか競うようにしていましたが、気づけばいつの間にかみんなで一つのものを作り上げていました。

中にはカプラになりきって遊ぶ子や友だちと崩れないように慎重に組み立てようと頑張る姿も見られましたよ。

運動会が終わってからの子どもたちの成長が見られ団結力も高まってきましたよ。

今後の子どもたちの成長が楽しみですね。

2015年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

カテゴリー

カテゴリーが登録されていません。

新しい記事

アーカイブ